土地勘の無い場所での過ごし方
さーて2回目の投稿ですー笑
何故かって?
打ち合わせの時間がズレたからです。
久しぶりにスタバに♪
安定のソイラテです。
ここ数ヶ月、節約生活でスタバもかれこれ
4ヶ月来てませんでした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
こんな日くらいは良いよね♪
束の間の贅沢な時間ー♪
毎日、家事と仕事と子育ての繰り返し。
自分の時間が無かったので笑笑
打ち合わせ相手のエンジニアさんが
雨で遅れるみたいです。
逆に自分の時間が出来たから感謝(*´∇`*)
今日は土曜日言う事もあり
熊本のアーケード街も人が多いー!!
経済活性化ですねー。
話題は変わって。
写真は去年行った水前寺公園ーー♪
今日も雨じゃ無かったら行きたかった…。
雨なので市内まで来たのですが…いつもは
車でナビだったので目的地まですんなり
行ってたのですが。
今回はそうとはいかず…公共の交通機関での
移動です。
はい、早速迷いましたよ笑笑
ホテルの受付のおじちゃんに聞いてバス停まで行き。
まんまと反対方向へ笑笑
途中でマップ開いたら逆ジャーン!
ってなって、焦って降りて。
近くのコンビニにダッシューーーー
店員の女性が親切に教えてくれて
いざバスへ!
はい。またここでやらかしました。
ICも通さず、現金用のチケットも取り忘れて
チーン
バスは満員で、出る時に運転手さんに
事情を説明して降りました笑笑
土地勘の無い場所…恐るべし。
そして降りた所が行ったこと無い場所。
今度はマップに頼って徒歩移動ー。
時間かかったなー。
土地勘の無い場所で行く所と言うとー。
私…小心者なので全国どこにでもある
お店(´∀`*)
なのでスタバなう。なのです笑笑
土地勘の無い場所での過ごし方って
書きながら…
在り来たり過ぎてすみません笑笑
打ち合わせ場所は違うところなので…
また迷わないか不安。
と言うか、無事にエンジニアさんに会えるか
どーか…笑笑
フラフラ歩いて探索します(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0コメント