熊本震災から今日で2年

こんにちは。

熊本震災から今日で丸2年が経ちました。

実は昨日の夜に新幹線で


熊本入りしています。


ご縁があり、昨年の10月から熊本には

来ています。

震災があった時は、正直3.11からそんなに

月日も経っていなくてまた地震か…

くらいの感覚でしたが、何かしないと!と

子ども服やオムツなどを送りました。

ただ、現地を見た訳では無いので現状は

メディアで見るのみ。

そして、震災から1年半後に熊本に行き。

衝撃を受けました。

復興なんてまだ全然。


3.11もそうですが、メディアでは復興しています!まだ、復興まで至ってないところも
ありますが…程度。

市外はまだ道も通れ無いところも多く

地震の影響で車で通っても道はガタガタ。


繁華街ですら、まだ所々解体終わったまま


また、アルコール依存症の症状や孤独の課題も出てきています。

震災で家も仕事も無くなったり、家族を亡くされた方のメンタルケアの課題もあるようです。



ただ、暗い話ばかりでも無く


少しずつ道の規制も解除されたり
公営住宅の建設が着工したり。

前向きに復興へは進んでいます。


そんな事を思いながら、

今日は熊本でお仕事です。


私が出来る事は些細な事。

こうやって熊本に足を運び
泊まってご飯を食べたりしてお金を使う事。

ブログで発信する事。

他にも出来る事は無いかなぁと
考えています。

震災で亡くなられた方。
改めて
ご冥福をお祈りいたします。

そして、一日も早く1人でも多くの方の
生活再建が出来る事。

一日でも早く復興出来ますように。

今日、熊本城を🏯見ましたがシートに覆われていました。

#熊本 #熊本震災から2年




人生をhappyに!

何億通りの人生があり、その分良いことも、悪いことも色々本当にあります。 そんな中、私の半生を綴るブログスタート。 家族、身内、仕事、ライフスタイル。 マネできるもんならしてみろっ。くらいの内容満載。 小学生ママ、マタママ(H31.04予定日)、シンママ、ワーママの戯言ブログ。

0コメント

  • 1000 / 1000